腰の治療に月1通っています。

今は医療事務員ですが、特養に数年間勤めていた

今は医療事務員ですが、特養に数年間勤めていたため、
腰の治療に月1通っています。
かなりの年数通っていますが、未だ30代でも痛み和らげど完治しておりませんが、
一度痛めたものは完治するのか知りたいです。

暖めると良くなるので、お灸や温湿布も使い、
マッサージや半身浴もしておりますが、
自宅で可能なタダでできる他の良きトレーニング方法があれば、
ありきたりでないものを知りたいです。

回答

痛みがある状態でのトレーニング(ストレッチなど)は悪化させることがあります。
トレーニングの理想は痛みのない状態で「痛みの予防」の為のトレーニングです。

先ずは痛みの原因を探り、しっかりと整えてください。
月に1度じゃ難しいこともあります。色々な治療院があるように色々な調整法があります。
身体を任せられる先生、調整法を見つけてください。

今はユーチューブなどで色々なトレーニング法があります。
自分に合うものを見つけ「痛みの無い範囲」で行ってみてください。

腰痛整体

関連記事

  1. 酷いぎっくり腰

    酷いぎっくり腰

  2. 慢性的な腰痛

  3. 股関節・腰痛・膝の痛みの改善可能性について

    股関節・腰痛・膝の痛みの改善可能性について

  4. 身体のだるさ改善に向けたケア方法と更年期の影響について

    身体のだるさ改善に向けたケア方法と更年期の影響について

  5. パソコン作業による痛みを軽減する方法と肩甲骨まわりのストレッチ

    パソコン作業による痛みを軽減する方法と肩甲骨まわりのストレッ…

  6. 肩や首のコリ改善方法と自宅でできる効果的なストレッチ

    肩や首のコリ改善方法と自宅でできる効果的なストレッチ