座位というのは骨盤が下がりやすい姿勢

頭痛肩こり腰痛

IT関連の仕事についている人がなりやすい症状はなんですか?

また、その対策などはありますか?

回答

座り仕事が多いと思います。

座位というのは骨盤が下がりやすい姿勢です。

骨盤は身体の土台です。

土台が崩れると全身に負担がかかり、やがて痛みになります。

頭痛肩こり腰痛はもちろんのこと、目の疲れ、内臓の問題も出てきます。

対策としては「姿勢よく座る事」です。

椅子に深く座り背中が丸まらないように意識してください。

頭痛肩こり整体

関連記事

  1. 腰痛に悩まされています

  2. 股関節・腰・膝の痛みについて診療可能かお伺いしたい

    股関節・腰・膝の痛みについて診療可能かお伺いしたい

  3. 骨盤のずれによる腰痛、首の痛み?

  4. 慢性的に右肩が痛い

  5. 腰の痛みを緩和する方法と効果的なストレッチについて

    腰の痛みを緩和する方法と効果的なストレッチについて

  6. 肩こりや片頭痛の悩み