全身の疲労感とだるさの改善に向けた整体施術について

全身の疲労感とだるさの改善に向けた整体施術について

42歳女性 看護師の方からの質問

全身の疲労感が続き、常にだるさを感じています。

自律神経の乱れが原因ではないかと考えていますが、整体でこのような疲労感を改善することは可能でしょうか?

また、具体的な施術内容について教えてください。

回答

身体は寝ているときに修理されます。

自律神経が乱れる事で「質の良い睡眠」取れず修理が追い付かずスッキリ爽快な目覚めが出来ません。

もちろん疲労も残ったままになります。

当院では身体をリラックスさせ休ませようとする「副交感神経」を重要視し調整します。

骨盤と首を整える事で自律神経のバランスを取ります。

質の良い睡眠になり疲労感も改善されます。

関連記事

  1. 肩こりがひどく、肩甲骨が固まっています。

  2. 慢性的な腰痛

  3. 座り姿勢というのは骨盤(身体の土台)が滑り込む形に

  4. 更年期で体のだるさ

  5. 腰の治療に月1通っています。

  6. 慢性的な腰痛が理由で他の整体院に通っています